Google デスクトップ ガジェットでのローカライズについて

Google デスクトップ ガジェットでのローカライズについてですが
iGoogle ガジェットと同じかと思いきや違います。

ベースディレクトリの下に日本語だったら”1041″、
英語だったら”1033″という風に言語に対する
言語コードとなる番号のディレクトリを作成します。
その配下には”strings.xml”の
ローカライズされたXMLファイルを置きます。

“strings.xml”の中身はというと
下記のように記述します。
 <strings>
  <foo>bar</foo>
 </strings>

注意しないといけないのは”strings.xml”の
ファイルエンコードは”UTF-8″のBOM付きです。

さて、ローカライズされたメッセージを取得するときですが
そのまま下記のように取得出来ちゃいます。
 var msg = foo;

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください